あなたのヘッドライト黄ばんでいませんか?
車のヘッドライトは人間でいう眼。
眼そのものが黄ばんでいては光を通しにくい。
それでは事故につながり危険です。
ヘッドライトも定期的にメンテナンス
する事でヘッドライトの効力を最大限に
活かします。
また、ヘッドライトの黄ばみで車検時の
光量が足りず不合格になることもあります。
なぜ、黄ばむかは紫外線による素材の劣化です。
傷や汚れが付着することにより黄ばみを
悪化させる原因にもなります。
それでは施工後の写真を見てみましょう!
黄ばんでいた部分がクリアな状態になり
内側の様子がうかがえます。
見た目にもくすみが取れ生き生きした
様子にも見えます。
ヘッドライトの黄ばみが無くなるだけで
こんなにも凛々しく変わるんです!
これで薄暗く見えた光も最大限に仕事
する事ができます!!
ヘッドライトのくすみを取った後に
ヘッドライト専用のUVカット入りの
コーティングもありますので施工希望の方は
是非ともご相談下さい!
ヘッドライト研磨、施工内容
①洗浄(乾燥)
②マスキング作業
③サンディング研磨(状況により実施)
④研磨(艶戻し)
⑤脱脂作業
⑥UV入り専用コーティング施工(希望の場合)
⑦撥水剤塗布